9月の新聞折込チラシ

大切なひとを看取った後は…
札幌の家族葬・お葬式

札幌の家族葬・お葬式は「こもれび斎場」へ。
こころ落ち着く和モダンな趣の式場で、大切な方とのお別れのひとときを、ゆっくりお過ごしください。
親身な対応と細かな心配りで、お葬式終了まで一級葬祭ディレクターがサポートさせていただきます。
365日年中無休・24時間迅速対応








国道5号・創成川沿い

どこからでも行きやすい立地
こもれび斎場は、札幌市の中心部を流れる創成川沿いの国道5号線に面しており、大きな看板が目印。
札幌市の中心部からはもちろん、地下鉄南北線北24条駅から徒歩6分、高速札樽自動車道(札幌北インター出口)から国道5号をそのまま南下と、どこからでもアクセスしやすく集まりやすい立地にございます。
北海道内外を問わず、遠方からご参列される方々も、安心してお越しいただけます。
大駐車場完備

設備も費用も人にやさしい斎場
館内設備
- バリアフリー仕様
- 車椅子
- 多目的トイレ(オムツ交換台付)
- ソファベッド2
- ベビーチェア
- シャワー室2(男女別)
- パントリー
- 電気ケトル、電気ポット
- フリードリンク(コーヒー・お茶)
- 宿泊者専用空冷蔵庫、電子レンジ
- 自動販売機
- フリーWi-Fi
アメニティ
- 館内着(作務衣)
- バスタオル、フェイスタオル
- シャンプー、トリートメント、ボディシャンプー
- 歯ブラシ、ボディブラシ、ヘアブラシ
- 洗顔フォーム、シェービングフォーム
- コットン、綿棒、化粧水、乳液
- 安全カミソリ、アフターシェーブローション
- ヘアトニック、リキッド
様々なお別れの形に合わせて…
セットプランのご案内

こもれび斎場のセットプランは、お葬式の規模によって必要となる商品(固定費)をほぼすべて含めた、お得なセットプランとなっております。
ご飲食や返礼品等、数量によって料金が変動する商品(変動費)は、消費いただいた分だけの実費分のご精算となり、無駄がありません。
すべてのセットプランには、式場料(2日分)+前泊安置料(午後以降)が含まれております※。
※直葬・安置直葬(1日分含む)プランを除く
「固定費」とは
固定費とは、故人様を荼毘に付す(火葬する)にあたり、「必須」となる物品(御棺・霊柩車・お骨箱等)の事をいいます。
その他に、ご遺体の衛生保全に必要な物品(ドライアイス・保冷剤等)や、各葬儀により必要となる葬具(式典祭壇等)もこれに含まれます。
「変動費」とは
変動費とは、ご親戚やご会葬の人数に応じて「数量により料金が変動する商品」の事をいいます。
代表的な変動費3品目
- ご飲食代
- 返礼品(香典返し・引き物)
- 貸し布団

ご会葬予定の人数に合わせた、わかりやすいプラン設計。
その規模に応じて最適にお過ごしいただけるよう、大きさの異なる3つの式場をご用意。
プラン別の推奨人数に合わせた式場料2日間分+前泊分(午後以降)が含まれております※。
※式場の広さも別途料金にて変更可能です(1アップまで)
一日葬・直葬プラン
「お葬式を1日で」、「諸事情で火葬のみを希望」とお考えの方へ、おすすめのセットプラン。
故人様を一時御安置するお部屋代も含まれた、安心のプラン(安置直葬プラン)もご用意しております。
ご会葬の多いお葬式にも安心の対応
一般の方々が弔問に訪れる葬儀向けの「お葬式プラン」をはじめ、企業や団体様向けの「社葬・団体葬プラン」もご用意。
大駐車場完備でより大きなお葬式にも対応、ご利用いただけます。

いつでもご相談ください
「いざとなった時の流れを知りたい」
「お葬式の総費用はどれくらい?」
「自宅ではなく直接式場へ安置してもらいたい」
「お葬式後はしなければいけないことがあって大変」等々…
ご葬儀に関することはお気兼ねなくなんでもご相談ください。

こもれび斎場3つの大きな安心
こもれび斎場では、ご遺族様が故人様とゆっくりお別れができるよう3つの大きな安心で、お別れの場をご提供、サポートいたします。
わかりやすい価格で安心
こもれび斎場では
- 「とにかくすべてをわかりやすく」
- 「良い品厳選、適正価格で低廉に」
をモットーに、各プランの料金を設定。
近年のお葬式スタイルの主流である家族葬の場合、昔ながらのお葬式の基本である「葬儀費用は香典で賄う」という事が難しい傾向にあり、ご遺族様の経済的負担が、「一般葬で行うよりも増えてしまう」こともめずらしくありません。
こもれび斎場では、その様なことも考慮し、プランには推奨人数を設定、固定費での追加費用が掛からないようセットプランの設計をしております。
ネットでの全国統一のセットプランのように、札幌の葬儀では基本となる項目が含まれていないという心配もありません。
例:仏衣は含まれているのに、それをお着せする湯灌師の費用がセットプランに含まれていないなど※。
※直葬・安置直葬プランを除く
一級葬祭ディレクター担当の安心
ご遺族様の担当は、厚生労働省認定の「一級葬祭ディレクター」がすべて行います。
一級葬祭ディレクターとは、
- 葬儀社での勤続年数が5年以上の者
- 各宗教の基礎知識と応用技術を有する者
- 個人葬だけではなく、社葬や団体葬等の大規模な葬儀にも対応、施行できる知識と技術を有する者
が最低条件となります。
こもれび斎場では、その中でも業界歴が10年以上、経験豊富で安心感のある一級葬祭ディレクターがご遺族様をサポートいたしますので、安心してお任せいただけます。
万全のフォロー体制での安心
24時間のお迎え体制はもちろん、死亡届の書き方から、各区役所への届出代行も、無料でおこなっております。
お葬式後も遺品の整理をはじめ、個人では行うことが難しい手続き等、その分野に特化した専門士業家によるネットワーク体制も整っておりますので、いつでもお気兼ねなくご相談ください。
お仏壇をご希望の際も、店舗ではなく卸問屋さんに直接ご案内させていただきますので、そのまま低価格でお値打ち品をお買い求めいただけます。


こもれび斎場インスタグラム。お葬式や祭壇の他、当社の日常の何気ない活動風景など、最新情報をこちらでご覧いただけます。
ご葬儀の前後も充実のサポート
各種サービス
お葬式の際に必要不可欠な手続きと各種手配。
お葬式後も頼れる安心のアフターフォロー。
御用の際は、担当スタッフにお気兼ねなくお申し付け・ご相談ください。
代行・手配




アフターフォロー


こもれび斎場では、葬儀に関連する付帯業務も専門に行っております。
専門知識と経験が必須となる「遺体空輸」業務をはじめ、冬の路面を知り尽くしたベテランドライバーによる、道内全域への「遺体搬送」。
そして、生活保護法の理念に則って執り行う「福祉葬」。
本物のプロだからできるこれら関連業務も、こもれび斎場に安心してお任せください。